民藝が気になるけれど、近くにお店がない…。どこで買ったらいいかわからないという方へオススメな、民藝が買えるオンラインショップをご紹介いたします。
オンラインショップで民藝を買うメリット
品揃えが豊富
全国津々浦々から集められた器が売られていることが多く、さまざまなラインナップの中から商品を選ぶことができます。
作り手について詳しくなれる
ショップによっては、商品を作っている職人さんのインタビューや、窯や工房の歴史が掲載されています。どんな人が、どんな経緯でつくった物なのかわかると、商品に対する愛着が湧いて、お買い物も楽しくなると思います。
オンラインショップで民藝を買うデメリット
買う時のイメージと届いた商品が異なることがある
民藝のオンラインショップに限ったことではないですが、実際に手に取ったり、この目で見てから買うことはできません。
手仕事のため個体差があり、どうしても色や形が微妙に写真と異なることもあります。イメージ通りかそうでないか、届くまでのお楽しみと捉えると良いかもしれません。
オーソドックスな民藝が買えるオンラインショップ
日々の暮らし
お皿やお椀、湯呑みといった食器はもちろん、ほうきやてぬぐいなどの日用雑貨まで幅広いラインナップがあります。
日本のものだけでなく、フランスやモロッコ、イランなど海外の商品も扱っているのが、他のショップと大きく異なる点。日本だけでなく、ヨーロッパのアイテムも気になるという方はこちらのショップがオススメです。
日々の暮らし https://www.hibinokurashi.com/
みんげい おくむら
食器、キッチン用品、生活雑貨、衣料品、文具など多種多様な商品を販売。
日本だけでなく、中国、台湾、ベトナム、フィリピン、タイなどアジアの商品も取り揃えています。
窯ごとに、これまでの歴史や、職人さんが作業している様子の紹介もされているので、作り手への理解を深めながらお買い物したい方は、まずこちらをチェックしてみては。
みんげい おくむら http://www.mingei-okumura.com/
くらしのギャラリー
食器だけでなく、財布やバッグなどのアパレルも販売。さらに民藝に関する書籍もあるので、民藝について楽しく勉強しながらお買い物できます。
くらいのギャラリー https://mingei.handcrafted.jp/
職人.com
「日本の職人から世界企業をつくる」をモットーに、品質、実用性、デザイン、独自性の4点を軸に選ばれた工芸品が販売されています。
100以上の国内ブランドを取り揃えており、日本の技術を味わいたいという時は、こちらをのぞいてみてはいかがでしょうか。
職人.com https://www.shokunin.com/
おうちで楽しむ陶器市 うちる
アイテムや産地だけでなく、「ほっこりかわいいうつわ」、「シンプルな佇まいのうつわ」などの作風からも選べるショップ。
毎週末の夜に、新しい作品を紹介する「週末陶器市」を開催しており、おうちにいながらイベントを楽しめます。
おうちで楽しむ陶器市 うちる https://uchill.jp/
民藝のある暮らし 手しごと
鎌倉にあるもやい工藝とも連携し、日本各地から集めた手しごとの商品を販売。「手しごとのガラス展」などの特集もあり、さまざまな角度から商品を選べます。
民藝のある暮らし https://teshigoto.shop/
器以外のラインナップも豊富なオンラインショップ
FRANK 暮らしの道具
岡山のご夫婦で運営している「FRANK」。
食器などはもちろん、ランプなどのインテリアなども販売しています。アパレルのラインナップも多く、バッグや靴、デニムパンツに天然石を使ったアクセサリーなど、他のショップにはない商品もございます。
FRANK 暮らしの道具 https://frank-dougu.shop-pro.jp/
kiguu
中目黒にある 『工藝 器と道具 SML』のオンラインショップ「kiguu」。
器のみならず、調味料やハーブティーなどの食品のラインナップが豊富で、作り手さんとのコラボアイテムもございます。
kiguu https://kiguu.net/
monsen
器だけでなく、ボタンやブローチなどの雑貨も取り扱っています。全体的に可愛らしいラインナップとなっています。
monsen https://www.monsen.jp/
ぜひお気に入りのショップを探してみてください!