【ショッピング機能の利用方法】 インスタグラム内で商品を購入するまでの流れを解説!

目次

ショッピング機能とは?

インスタグラムの投稿の中には、TAPをすると映っているアイテムに商品名と価格が表示されるものがあります。これはインスタグラムのショッピング機能を活用しているものです。こちらの「商品名+価格ボタン」を押すと、実際に購入できるECサイトに飛ぶことが出来るのです。

今回は、ショッピング機能を利用する側の方々に向けたインスタショッピング機能の使い方から活用方法までをご紹介していきます。

好きなブランドのショッピングページを見る方法

まずは、好きなブランドやアカウントがショッピング機能を使用しているか確かめる方法を説明していきます。見つけるには大きく2つの方法があります。

方法①虫眼鏡の検索欄からサーチ

一つ目は、ホーム画面を開いた時に表示される左から二番目の虫眼鏡アイコンを押して検察する方法です。

①虫眼鏡アイコンを押し、ブランド名を検索

②ショッピングアイコンが表示される

ショッピングアイコンをTAPすると、そのアカウントで販売している商品がショッピング欄にずらりと表示されます。

方法②ショッピングの検索欄からサーチ

二つ目は、ホーム画面を開いた時に表示される左から四番目のバッグアイコンを押して検察する方法です。

①トップのショッピングアイコンを押す

②検索欄にブランド名を入れて検索

検索したアカウントをTAPすると、そのアカウントで販売している商品が表示されます。方法①のときとは一見違った表示やレイアウトですが、並べれられている商品はどちらも同じです。

 

実際に購入するまでの流れ

ここからは、実際に購入するまでの流れを画像で説明していきます。

①購入したいアイテムの「商品を見る」or「ウェブサイトで見る」をTAP

実際に購入したい商品に表示されている「商品を見る」or「ウェブサイトで見る」をTAPすると、ECサイトに飛ぶことが出来ます。

②商品サイトが表示されるので、下にスクロールして購入に進む

この画面まで移動すると、その後はいつものオンライン購入方法と同じです。

【豆知識】保存ボックスの活用術

ここまででインスタから気になるアイテムを購入するまで出来るようになりました。ここからはプラスアルファで知っておくと更にショッポング機能を活用できる豆知識を2つ紹介していきます。

気になる商品を保存ボックスに入れる方法

投稿を見ていて「この洋服可愛い、このアイテム欲しいな。」と感じたことがあるはず。インスタの普通の投稿だけでなく、ショッピング機能が付いた投稿も「ウィッシュリスト」としてまとめて保存しておくことが出来るのです。

「そういえば、何が欲しかったんだっけ…?」そう思ったときは、ウィッシュリストを見返すと自分の欲しい物をすぐに確認できます。

気になるアイテムの右下「保存アイコン」を押す。

アイコンを押すと、画面下に【「ウィッシュリスト」に保存されました】と表示されるので「表示」部分をTAPします。

そうするとウィッシュリストが表記されます。このウィッシュリストは、実際に購入可能なショッピング機能がついた投稿のみがまとめられます。普通の投稿の保存ボックスと区別できるのがグッドポイントです!

保存ボックスからウィッシュリストを確認する方法

プロフィール欄から「保存済み」を開き、保存ボックスを開きます。ウィッシュリストは必ず「すべての投稿」の横に表示されるようになっているので、保存ボックスが沢山ある方でもすぐに確認することが出来ます!

ブランド・アカウント別にウィッシュリストを見ることも可能

ブランド・アカウント別に自分が欲しいと思っているものをチェックすることができるのも便利なポイント!上記で説明したショッピングページを探す方法で、ブランドのショッピングページまで飛ぶと、そのアカウント内だけのウィッシュリストが表示されるようになっているのです。

【豆知識】まとめ機能の活用術

もう一つの豆知識は、まとめ機能を活用すれば自分の欲しいものを明確化し整理できるということ。ここでは、自分の欲しいものリストを記事にする方法を説明していきます。

保存した商品をまとめ記事にする方法

まずは、まとめ記事を作り始めるところからです。この作成するまでの手順は下記の記事で説明しているのでご存知でない方はチェックしてから、この記事に戻ってきてください。

【画像付き徹底解説】 インスタ新機能「まとめ」の作成方法

①まとめタイプは商品を選択し、検索欄からブランド名を検索する

②そのブランドのアイテムの中から気になるものを選択する

商品を選択すると、カラーバリエーションやタイプが違うものが表示されることがあります。同じ商品内で色別などで複数選択すると、複数投稿のような表示になります。また、横にスワイプした際、選択した番号順に表示されるので、一番気になる色を一番目に選択すると満足できるまとめ記事になりますよ

③「次へ」を押すとまとめ記事が作成される。

タイトル名、カバー写真、投稿順などもまだ調整されていないまとめ記事が作成されます。画像左の表示になり、下にスクロールすると画面右のように選択した商品がまとめ記事内に導入されています。

④画面下の「商品を追加」をTAPして欲しいものを追加していく

「商品を追加」を押すと、手順①の検索欄に戻ります。また、気になるブランドやアカウントを検索してアイテムを選択し、まとめ記事に追加していく。この繰り返しで、欲しいものリスト記事が完成します。

 

完成した記事は、プロフィール欄にまとめのタブが誕生するので、そこに表示されるようになります。

インスタショッピング機能を活用すると、普段のネットショッピングも更に充実したものになるはず!豆知識でも紹介した、保存ボックスとまとめ機能も同時に駆使してショッピング機能を利用してみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次