固有名詞と普通名詞の違いとは?使い分け方と間違いやすい単語を解説

私たちが日常会話や文章で何気なく使っている人・物・事の名前。これらは名詞ですが、名詞はさらに固有名詞と普通名詞に分類されます。

普段は違いを意識していないため、固有名詞と普通名詞の違いがわかりにくいという人も多いはず。

日常会話なら相手に伝わりやすい名詞を使うことが大切ですが、ライティングにおいては、固有名詞を使うのがNGな場合もあります。

そこで本記事では、固有名詞と普通名詞の違いや使い分け方を解説します。一般名詞と勘違いされやすい固有名詞も紹介するので、ライティングの際には注意しましょう!

目次

固有名詞と普通名詞の違い

固有名詞と普通名詞の違いを意識しながら使う人はごく少数です。日常会話や簡単なビジネス会話程度なら注意せずとも問題ありません。

しかし、文章を書く仕事をしている人や、自社・他社問わず商標を扱うことがある人は、固有名詞と普通名詞の違いを改めて知っておく必要があります。

普通名詞(一般名詞)とは

「普通名詞」は「一般名詞」とも言って、一般的な物事の名称を表す名詞です。言い換えると、そのカテゴリーに含まれるすべてのものを指すときに使う名刺のこと。

実際の物の名称を思い浮かべるとわかりやすいです。

犬・山・家・携帯電話・町・国・時計・パソコン など

多くの人は「犬」と言われれば「毛がふわふわで四足歩行でワンと吠える生き物」をイメージしますが、それがチワワなのか柴犬なのかまでは詳細に連想はしないでしょう。

同じように「携帯電話」と言われたら、若い人なら液晶タップのスマートフォン、高齢者なら二つ折りのガラパゴス携帯をイメージするかもしれません。

このように、そのカテゴリー(犬や携帯電話)に含まれるすべてのものを指す名詞が、普通名詞(一般名詞)です。

「犬」と同様に「大型犬」や「小型犬」の分類、「チワワ」や「柴犬」などの品種も普通名詞です。

ただし犬を「ポチ」と名付けたら、「ポチ」は固有名詞になります。

固有名詞とは

固有名詞とは、書いて字のごとく固有のものにのみ付けられる名称のこと。言い換えると、この世に1つしかないものの名前です。

具体的には、人の名前や地名、国名、商品名、建造物名などが固有名詞になります。

トランプ大統領・日本・東京・富士山・エッフェル塔・ルーブル美術館 など

「大統領」や「塔」と聞くだけではまだぼんやりしていたイメージが、「トランプ大統領」や「エッフェル塔」と聞くと明確になりませんか?

それは「トランプ大統領」も「エッフェル塔」も、この世に1つしか無いためです。こうした唯一無二の名前が固有名詞です。

ちなみに「太陽」はこの世に1つしか無いため固有名詞と思われがちですが、実は一般名詞に分類されます。

「日本」は国というカテゴリーの中の1つで、他にも「アメリカ」や「中国」がありますが、「太陽」に代わる存在は他にありません。1つしか存在がない物は他と区別する必要がないため、一般名詞です。

固有名詞と普通名詞の使い分け方

何気なく使っている固有名詞と普通名詞ですが、意識して使い分けることで、次のようなメリットを得られます。

  • 相手により伝わりやすくなる
  • 誤解や誤認を避ける
  • 商標の使用時のトラブルを防ぐ

それでは、固有名詞と普通名詞はどのように使い分けるのが適切なのでしょうか?

読者のイメージを膨らませたいときは固有名詞

固有名詞を使うことで、読者のイメージを膨らませることができます。次の例文を見てみましょう。

一般名詞:

暑い夏の下着には涼しげな機能性インナーがおすすめです。逆に、寒い冬の下着には暖かい機能性インナーがおすすめです。

「機能性インナー」だけではどんなものが連想しづらいため、固有名詞を使います。

固有名詞:

暑い夏の下着には涼しげなエアリズムがおすすめです。逆に、寒い冬には暖かいヒートテックがおすすめです。

「エアリズム」も「ヒートテック」も、ユニクロの商品名。固有名詞にするとそれがどんなものかイメージしやすくなり、より訴求力のある文章になります。

しかも「エアリズム」や「ヒートテック」がどんなものか知っている人が多いため、文章は次のようにより簡潔にまとめられます。

暑い夏にはエアリズム、寒い冬にはヒートテックがおすすめです。

固有名詞には、物事を端的かつスムーズに相手に伝える力があるのです。

人物名や商品名を特定したくない場合には普通名詞

逆に、人物名や商品名を特定したくない場合には普通名詞を使うのが適切。固有名詞は便利な名詞ですが、さまざまなトラブルの元になりやすいためです。

【トラブルの元になりやすいパターン】

著名人の名前を出してしまい、プライバシー権やパブリシティ権を侵害した

人物名を出したことでその人に不利益が生じた

商品名を普通名詞の感覚で使ったら読み手に誤認させた

商標登録されている名前や著名な名前をもじってブランド名にした

誤解を生みやすい、相手に不利益が生じるなどの理由で、固有名詞を避けなければいけないシーンもあります。そのときには、たとえば「石原さとみさんも来店」と書くのではなく、「女優も来店」のように、普通名詞でぼかして書くのが適切です。

ただし注意しなければいけないのが、ほとんどの人が普通名詞だと勘違いして使っている固有名詞もあるということ。

普通名詞と間違いやすい固有名詞は記事の後半で紹介するので、あなたも勘違いしていないか確認しましょう!

要注意の固有名詞もある!?

メディア掲載の記事や公式の文書などで固有名詞を使う際には、細心の注意を払いましょう。使用時に注意が必要な固有名詞もあります。

登録商標の正しい使い方

まず注意が必要なのが、登録商標です。登録商標には名称のすぐ後ろにシンボルマークであるRマーク「Ⓡ」が付いています。

登録商標を無断で使用すると商標侵害になり、使用差し止めや賠償請求をされることも。とはいえ、一般的に普及している登録商標もあり、どこまでなら使用できるのか迷う人が多いのも事実です。

登録商標を公式に発表する文書などで使う際には、可能な限り次の3つを守りましょう。

  • 使用許諾を得る
  • Rマークも明記
  • 登録商標である旨の注釈を入れる

特に重要なのは3つ目の注釈です。

※〇〇(登録商標)は△△株式会社の登録商標です。

この注釈があることで、登録商標が自社のものではないことを示し、トラブルを回避できます。

普通名詞化している固有名詞について

固有名詞なのに、普通名詞として世の中に浸透して使われている名刺もあります。普通名詞化した固有名詞は特に商品名に多く、気付かずに使っている人も多いはずです。

先述した通り固有名詞は世界1つのものを指す名称であるのに、普通名詞として使われてしまっては、その名詞の価値が希釈してしまいます。

普通名詞化を防ぐために登録商標があるわけですが、株式会社イトーキの「ホッチキス」のように、商標であっても普通名詞として定着している事例もあるのです。

「ホッチキス」は株式会社イトーキの登録商標。本来の普通名詞は「ステープラー」です。

普通名詞化した固有名詞を使うことで訴えられることはごく稀ですが、固有名詞を持つ人物や企業にしっかり配慮することが、私たちにできる最大限の敬意でありマナーではないでしょうか。

そのためにも後に紹介する「普通名詞と間違いやすい固有名詞」を覚えておき、適切な場面では普通名詞を使うことが重要です。

固有名詞の使用が原則NGのメディアも

これまで解説したトラブルを防ぐため、固有名詞の使用を原則NGとしているメディアもあります。

そうしたメディアでは必要以上に固有名詞を使用するのを避け、なるべく普通名詞での表記が求められるでしょう。

ほとんどの場合、表記に関するレギュレーションが用意されているので、ライターは必ず目を通しておきましょう。

普通名詞と間違いやすい固有名詞一覧

ここでは普通名詞と間違いやすい・勘違いして使われやすい固有名詞を紹介します。

必要なときには普通名詞を使うのはもちろん、固有名詞として使う場合には表記ミスが誤字に注意しましょう。

デバイス機器・IT用語

固有名詞 普通名詞 解説
iPhone スマートフォン Apple社が販売しているスマートフォンの名称
Windows OS、OSソフト パソコンを使用するためのOSの名称

日用品・食品名

固有名詞 普通名詞 解説
サランラップ ラップ、食品用ラップ など 旭化成ホームプロダクツ株式会社の商品名
ウォシュレット 温水洗浄便座 TOTO株式会社が販売している商品名、登録商標
カップヌードル インスタントラーメン、カップラーメン、カップ麺 など 日清食品株式会社から販売されているインスタントラーメン
ポテトチップス スナック菓子 カルビー株式会社の商品名、ブランド名
マーブルチョコ チョコレート菓子 株式会社明治の商品名

ファッション・美容用語

固有名詞 普通名詞 解説
エアリズム、ヒートテック 機能性インナー ユニクロの機能性インナー商品の名称
ニベア 保湿クリーム、日焼け止めなど製品カテゴリーとなる普通名詞 花王株式会社のスキンケア商品のブランド名
CANMAKE(キャンメイク) アイシャドウ、リップなど製品カテゴリーとなる普通名詞 株式会社井田ラボラトリーズが販売するブランドライン、登録商標

意外と知られていない固有名詞

固有名詞 普通名詞 解説
宅急便 宅配便 クロネコヤマトの宅配サービスの商標
ホッチキス ステープラー 株式会社イトーキの登録商標
ジッパー ファスナー B. F. Goodrich社の登録商標
美魔女 美しい大人の女性 など 株式会社光文社の商標登録、意味は「35歳以上の、魔法をかけたように美しい女性」

固有名詞と普通名詞を正しく使い分けよう

普段から何気なく使っている名詞でも、固有名詞と普通名詞について掘り下げていくと、それぞれが重要な役割を持っていることがわかります。

特に固有名詞はこの世に1つのものを指しているため、使用時には注意が必要です。そして使用時には、その固有名詞を持つ人物や企業に対する配慮を忘れてはいけません。

固有名詞と普通名詞は、状況や場面に応じて正しく使い分けましょう!

商品名や広告に特定の単語を使いたいけど、登録商標になっていないか気になるときには、事前に特許情報プラットフォームで調べることをおすすめします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次